- HOME ›
- 医院紹介

受付-待合室
入って、すぐ正面が受付になっています。



診療室
BGMは院長の趣味にてJAZZ流れております。受付→待合い→診療室と全館バリアフリーになってますので、車椅子の患者さまやベビーカーでのお子様連れの患者さまもそのまま入室できます。



インプラント用オペ室
より安全に衛生的に外科処置を行うために専用の個室にてインプラント処置を行っております。



乗っての移動になります。
診療室
ゆったりとした空間で治療させて頂きます。2Fでの治療は主に、矯正治療・歯周病・歯石除去・着色除去などになります。患者様に合わせたプラークコントロールを、ゆったりとした空間でさせていただきます。

コンサルテーション
コーナー
十分な説明をさせていただき、インフォームドコンセント徹底します。

ぺリオコンサルテーション
コーナー
位相差顕微鏡を用いて歯周病の確認を行い、今後の治療方針を説明します。

医療機器
FotoSan630(光殺菌)

デジタルレントゲン(パノラマ・セファロ・CT撮影)

セレック

詰め物やかぶせ物をたった1回の来院で、白く目立たないセラミックの詰め物に治すことのできる、最先端技術を駆使した新しい審美治療法です。ドイツ製の光学印象用カメラで口腔内を撮影するだけ。従来のような型取りは一切不要です。
院内ネットワーク

痛くない麻酔注射

麻酔は痛みを取り除くのに一番効果的ですがその注射が痛いとどうにもなりません。当院では麻酔注射前に表面麻酔をし極細針にてゆっくり麻酔していきます。必要に応じて電動麻酔も使用します。
ダイアグノデントペン(光学式う蝕検出装置)

レーザー光にてより正確に虫歯を診断し検知します。今までの探針での診査のように歯面にダメージを与えることなく初期虫歯やエナメル質表面下に隠れた虫歯を検出できます。
〒534-0016 大阪市都島区友渕町3-1-28
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14:00-19:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最終受付午前診療11:30まで午後診療19:00まで